小銭をポイッといれるだけ。カード10枚収納。とっても薄い、使いやすくて小さい財布
ミニL字ファスナー財布
さらに小さくなった大容量で使いやすい財布。
1. コンパクトながら、カード10枚収納という大容量を実現。小銭はたっぷり20枚収納できます。
2. 前回プロジェクト「新発想L字ファスナー財布」の設計を見直し、大幅にコンパクトにしました。厚さは収納時で約「17mm」、未収納時で約「14mm」になります。
3. 小銭は「瞬間収納」。入れるときはサッと流し込み、取り出すときは大きく開いて、ひと目で見やすくしています。新しいスリムボックス型の形状です。
「収納した状態で」厚さ17mm程
カード10枚 小銭15枚 お札10枚収納の場合、厚さがおよそ17mmになります。
財布はカードやお札、小銭が収納されている状態が通常です。
どんな財布も、たくさん収納すればその分厚くなります。
財布の厚さは収納していない状態で表記している場合がありますが、収納した状態での厚さこそ実際の使い勝手に影響します。
じつはミニL字ファスナー財布は小銭やカードを収納した時でも厚さにほとんど影響がありません。
立体的な仕切りで無駄なスペースがなく、コインケースとカードケースには予め収納される空間が確保されているためです。
さらに、折りたたんだ状態でも、コインケースはカードと重ならないため、厚みを抑えることが可能になっています。
何も入れていない状態ですと厚さはおよそ14mmになります。
ガバっと大きく開いて一目瞭然
多くの場合、L字ファスナー財布はファスナーを開けても完全には開かないため、中を覗き込んで探す必要がありました。
ミニL字ファスナー財布は、大きく開くことができて中身は一目瞭然です。
カードは10枚まで収納可能
ミニL字ファスナー財布は、10枚まで収納可能です。
スッと取り出し、サッとしまえる
カードの束をすべて取り出さなくても、半分を財布に収納した状態で一枚ずつめくって見渡すことができます。
ファスナーを開いて、ポケットからカードをスライドさせて取り出します。
大きく開いたポケットは、収納も簡単です。
瞬間収納
小銭20枚収納可能。使いやすい「スリムボックス型」構造
「スリムボックス型」は
1.「小銭を収納する」
2.「小銭を探して取り出す」
この2つのアクションそれぞれを最適化しています。
1.「小銭を収納する」
”瞬間収納”。ポケットに流し込むだけ
「スリムボックス型」では、
ホックを外すことなく上から流し込むことで、瞬間的にコインを収納できます。
上部のポケットの入り口が大きくなっており、入れやすさも考慮しています。
小銭は20枚まで収納でき、十分な容量を確保しています。
小さすぎる小銭入れは、時に隙間なく並べて収納する必要がありますが、ミニL字ファスナー財布のコインケースは余裕があるため、きっちり隙間なく小銭を並べる必要がありません。ただ、ポケットに流し込む。それだけです。
とにかく手間をかけずにサッと収納できる。それがミニL字ファスナー財布の特長です。
※コインの合計枚数が12枚程度から20枚程度までの比較的小銭が多い場合には、ボックス部分からあふれてポケットの途中でコインが収まることがあり、一時的に財布がふくらむことがあります。その場合は、ホックを外してボックス側の隙間に小銭を入れることで収まります。
また、すぐにボックスに収まらない場合でも、収納することを優先してポケットに小銭を残したままファスナーを閉じることが可能です。全体の厚みは増しますが、整理している時間がないときでも問題ありません。ポイッといれるだけです。
20枚までがボックス部分に小銭が収まる枚数です。
2.「小銭を探して取り出す」
支払い時は、ホックを開けてパッと見渡せる
小銭を取り出すときに、全体が見渡せて、取り出せるようになっていれば動作もスムーズになります。
しかし、小銭入れを大きくすれば、財布全体が大きくなり、スマートではありません。逆に小さくしてしまうと今度は取り出し時に手間がかかり、収納も限られてしまいます。
ミニL字ファスナー財布の「スリムボックス型」は、コンパクトな形にも関わらず、上の蓋が大きく開くようになっており、一度に中身を見渡すことができます。蓋自体がボックスを囲う壁になりますので中身がこぼれ落ちるのを防いでくれます。
会計のときなど、小銭を取り出す必要があればホックを開け、小銭をとりだします。
その後おつりがくるようであれば、その間に待つことなくホックを閉じ、おつりはポケットの上から流し込むだけで収納されるので時間のロスがありません。
外観イメージ
日本製
創業50年以上を誇る国内の革加工専門業者に依頼し、確かな技術を持った職人の手によって生産されます。
使用している革について
ミニL字ファスナー財布に使用されている革「アマリロ」は国内にある工房の熟練のタンナーにより作られました。
アマリロは、「タンニンなめし」という伝統的な方法と、「クロムなめし」という近代に開発された方法をかけ合わせた「ヘビーレタンなめし」という方法で生産されております。
「タンニンなめし」の革は表情が変化しやすく味になるという長所がありますが、傷や擦り跡が目立ちやすく、デリケートな部分もあります。
一方で「クロムなめし」は、傷や擦り跡には強いですが、経年による変化はほとんどなく革の表情が均一になりやすいという特長があります。
「タンニンなめし」「クロムなめし」の両方の良い部分をバランス良く取り入れたのが「ヘビーレタンなめし」という方法です。
アマリロは透明感のある染色で、豊かな革の表情が楽しめるうえに、傷や擦り跡に対しても比較的丈夫にできています。
適度なコシとしなやかさを併せ持ち、使用していくなかで表情が変化していきます。
※天然の革の注意事項は「リスク&チャレンジ」に記載しております。
小銭がこぼれ落ちない仕組み
ファスナーを閉じれば、小銭入れ上側の隙間は小銭の中で最も小さい1円玉の直径よりも小さくなりますのでこぼれ落ちることはありません。
その他の詳細
閉じた状態の下側から見たときの開放部分です。
カード入れ小銭入れの下側は縫製されていて底は抜けていません。お札は上側から差込み収納します。
ファスナーについて
「YKKエクセラ」を採⽤しています。開閉がよりスムーズな高品質ファスナーです。
※「YKK」「エクセラ」はYKK株式会社の登録商標です。
カラー
イエローキャメル、ブラウン、グリーン、ネイビーの4色からお選びいただけます。
▼イエローキャメル
▼ブラウン
▼グリーン
▼ネイビー
サイズ
※個体差や状態によってサイズは厳密に一律ではありません。表記はおよそのサイズになります。
厚さ(約)
14mm(未収納時)
17mm(カード10枚 小銭15枚 お札10枚収納の場合)
※状態や個体によって寸法には若干の差があります。
重さ(約)
50グラム