「チンアナゴ」と「ニシキアナゴ」

今日は久しぶりに水族館に行ってきました。水槽の中には多種多様な生き物たち。おお、可愛いチンアナゴ、ん?あれ?名前がニシキアナゴ...?ん?

そうです。気がついてしまったのです。「チンアナゴ」と「ニシキアナゴ」は違うということに!

がーん...。知りませんでした...。チンアナゴはブツブツ模様とオレンジの縞模様の2種類がいるものだと...。正確にはブツブツ模様が「チンアナゴ」、オレンジの縞模様が「ニシキアナゴ」というそうです。そもそもニシキアナゴも「チンアナゴ亜科」に分類されますので、チンアナゴと言っても間違いではないのですが。ちなみに下のリンクにすみだ水族館による詳しい説明がございます。

 

水槽の中のチンアナゴはなぜかみんな同じ方向を向いていると思ったら、どうやら水の流れに対して向き合うことでエサが流れてくるのを捕らえるためだそうです。エサを捕らえに行くのではなく、待ち構えて捕まえるスタイル。チンアナゴの水槽にはわずかに水流が発生するような仕掛けがあるとか。もし水族館を訪れる機会があれば是非、観察してみてください。チンアナゴはなかなかかわいい顔をしていてほっこりしますよ。

 


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →


0件のコメント

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。